なんと!
セイミツ工業さんからクリスマスプレゼントが届きました。
(有償w)
前情報ではかなり豪華仕様とのことですので期待大!
さっそく中身を確認したいと思います。
LS-32-01 クリスマスエディションを開封!
箱の蓋を開けると…。
中身がぎっしり入ってました!
「サンタさん。ありがと~(*'ω'*)」
その気になる中身はコレ↓
- レバー LS-32-01
- レバーボール 3色 各1個
- 丸ガイド 1個
- 1.25N バネ(固さ変更用) 8個
- 1.5N バネ(固さ変更用)8個
- レバーボールストラップ 1個
- 鉄板用ステッカー 2枚
- 40th記念ステッカー 4枚
- 予備パッキン 1個
- 予備バネ 1個
- 予備Cリング 2個
- ボタン PS-14-K 2種類・各4個
すごーい。
超豪華仕様となっています。
ここからは重要なところだけ!
全ての中身を細かく説明せず、要点だけに絞って紹介します。
通常の『LS-32-01』との違い
▲左:限定品 右:通常品
「このレバーって普通のと何が違うん?」
と疑問な方もいるでしょう。
お答えします!
これらが標準の『LS-32-01』と異なっています。
- 架台が黄緑色
- サブガイドなし
- 鉄板がMSベース
▲架台の色に注目。通常は青。クリスマスエディションは緑色。
▲通常品にはサブガイドが付いているが、クリスマスエディションには付属されていない。
これが一番重要。
『鉄板がMSベース』
▲通常品は右側のSSベース。
なにがすごいかって…。
なんとっ!
VEWLIX取付穴に対応してるんです!!
今まで取り付け不可だった、
- Qanba Obsidian
などのアケコンをセイミツ化することが可能なんですよ。
エクセレント!!
Obsidianに装着してみました。
やってみて分かったことは、レバーの長さが50mmになること。
標準の56mmより6mm短くなります。
- 56mmにこだわらない方
- ジョイントつけて高さ調節
とかできる方にはアリなレバーですね。
ただしオメーVictrix Pro FSはダメだ。
三和用に作られたこのアケコン。
セイミツの基盤とでは端子の表裏が真逆なんです。
組み込むところまではできます。
しかし、配線の長さが足りません。
どうやっても導入不可なので注意!!
レバーボール
レバーボールの大きさは全て35mm。
緑・黄緑・白(セイミツロゴ入り)の3種類が同梱されています。
あなたのアケコンに合った色をセレクトしましょう。
ストラップが1つだけ付属されています。
使わないレバーボールに取り付けて、ぶら下げながら保管しておくことができますよ。
…なんで1つだけなんだ??
ボタン PS-14-K
- 赤+緑(クリア)×4個
- 緑+赤(クリア)×4個
の『Φ30 差込式ボタン』が同梱されています。
このボタンを使ったことがない方!
- しっかりとした入力感
- ストロークは三和より長め
- ストロークによる遅延は感じられない
このような押し感になっています。
個人的に超おすすめのボタンですよ。
まとめ
クリスマスエディション。
めちゃくちゃゴージャスでした。
これは皆さんに使ってほしい!
セイミツデビューしたい方に超おすすめの一品なのですが…。
『数量限定100SET』
『SOLD OUT』
「ガーンっ!!」
おわった…。
ってことで、今は買えません。
残念ですがあきらめましょう。
再販ぷりーず。。。