あなたは、レガシーコントローラーの意味を知っていますか?
レガシーとは遺産という意味です。
PS4全盛期の今でいうコントローラーの遺産とは、PS3時代のアケコンやパッドのことを指します。
このアケコンやパッドは、基本的にはPS4の格ゲーでは使用できません。
しかし、一部の格ゲーはレガシーコントローラーに対応しています。
そこで今回は、
『PS4版格ゲーで、レガシーコントローラーが使えるソフト一覧』
を紹介します。
この記事を読むと以下の疑問が解決します。
- PS3用のアケコンで、PS4の格ゲーができるか知りたい
PS4版格ゲーでレガシーコントローラーが使えるソフト一覧
2021/10/10現在、以下のPS4格ゲーがレガシーコントローラーに対応しています。
(情報に抜けがあったらごめんなさい)
- ストリートファイターV
- ウルトラストリートファイターIV
- 鉄拳7
- THE KING OF FIGHTERS XIV
- GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
- GUILTY GEAR Xrd REV 2
- BLAZBLUE CENTRALFICTION
- Mortal Kombat X
- Mortal Kombat XL
- スカルガールズ 2ndアンコール
- 恋姫♰演武
- MELTY BLOOD:TYPE LUMINA
ご覧の通り、『DEAD OR ALIVE』や『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』などは非対応です。
これらの格ゲーをアケコンでやりたい場合は、PS4用のアケコンか、変換機を新たに購入する必要があります。
情報追加
MELTY BLOOD:TYPE LUMINAについて。
ツイッターにてレガシーコンが使えるとの事です。
検索しても「あるっぽい」みたいな情報しか無かったのでツイート メルブラTL(PS4)、レガシーコントローラ対応あります PS3のアケコン使えます pic.twitter.com/j9aMNh5n0f
— にんど (@fox_tea) September 30, 2021
PS4でレガシーコントローラーを使うメリット
PS4でレガシーコントローラーを使うメリットは、以下のようなことがあります。
PS3用アケコンを既に所持している方
- 新たに買いなおす必要がない
- 使い慣れたアケコンを使用できる
PS3用アケコンを所持していない方
- アケコン代を安く済ませられる
アケコンで格ゲーをするには、
ソフト代+アケコン本体
といった具合で、出費が大きくなりがちです。
初期費用を抑えられるのは、レガシーコントローラーを使う最大のメリットでしょう。
PS4でレガシーコントローラーを使うデメリット
PS4でレガシーコントローラーを使うデメリットは、以下のようなことがあります。
純正コントローラー(DS4)で補完できるデメリット
- PS4のホーム画面では、アケコン操作できない
- タッチパッド・シェアボタンがない
- ホームボタンが使用できない
純正コントローラー(DS4)で補完できないデメリット
- 微少の遅延が発生する
- アケコンのコントローラー割り当てが、1P接続となる
- 大会によっては使用禁止の場合がある
- ソフトによって対応していない場合がある
レガシーコントローラーをPS4で使うのは、デメリットが多いです。
特別な理由がない限り、PS4に対応したアケコンを使用するのがおすすめです。
下のリンクに管理人おすすめのアケコンを紹介しています。
PS4に対応したアケコンで、快適な格ゲーライフをおくりましょう。
-
-
格ゲーにおすすめのアケコンから購入時注意する点まで解説
続きを見る
ゲーム内でレガシーコントローラーを使用可能にする方法
一部のタイトルでは、ゲーム内で設定をしないとレガシーコントローラーが使用できません。
その設定の仕方を、ストリートファイターVを例にして説明します。
ストリートファイターVでレガシーコントローラーを使用可能にする方法
以下の設定方法は、純正コントローラー(DS4)で行います。
1.PS4本体に純正コントローラー(DS4)と、レガシーコントローラーを接続する。
2.PS4の電源を入れます。
3.ストリートファイターVを起動します。
4.ストリートファイターVのUI画面が表示されます。
▲カーソルの初期位置は左上です。
5.UI画面から『OPTIONS』を選択する。
▲一番左の真ん中に『OPTIONS』の項目があります。
6.『その他の設定』を選択する。
▲一番下に『その他の設定』の項目があります。
7.『1P レガシー・コントローラーの認証』を選択する。
▲上から6番目に『1P レガシー・コントローラーの認証』の項目があります。
8.レガシーコントローラーが使用可能になる。
おつかれさまでした。
これでレガシーコントローラーが使用可能になりました。
まとめ
格ゲーは、アケコンで遊びたい方も多いのではないでしょうか?
しかし、格ゲーをアケコンで遊ぶうえでの最初の関門はその価格です。
アケコンは高い買い物なので、簡単には手が出ません。
そういった時に、ゲームがレガシーコントローラーに対応しているとありがたいですよね。
あなたもお持ちのアケコンで、格ゲーをしてみてはいかがでしょうか?
レガシーコントローラーに対応している格ゲーも多くあるので、今が格ゲーを費用を抑えて楽しむチャンスですよ!
